なんだか大変だ・・・。

 −2018年、1月くらいの話ー

 

 

とある日、

 

外出先のボクの携帯に電話がありまして

 

寿  「はい、もしもし」

 

Yさん 「私、浜松市立高校の吹奏楽部のYといいます」

 

    寿限無堂さんにお願いがあって・・・・・。」   

 

アポを取りに来たわけで。

 

(Yさん?高校生?この名字で新所(湖西市)?

しかも整体の依頼でもなく

関係者が寿限無堂に来ていたか?

誰かとつながりがあるのか?)

 

いろんな推理を巡らせます。

 

 

後日、Yさんが来まして・・・・。

 

市立高校の吹奏楽部は,毎年アクトで演奏会を開いています。

 

是非、パンフレットの広告に協力してほしいとのこと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(これは去年のもの。)

 

その学生の地元で広告を集めるらしく

 

Yさんも、行き当たりばったりで寿に電話してきたようです。

(新所の子)

 

その、Yさんの行き当たりばったり加減が面白く

 

 


 


 

しかも、協力してくれそうなお店を教えてほしいということで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(同級生の畳屋さん。腕がとても良いと評判!!)


(近所のくるまやさん。おしゃれ!!)

 

かくして、

 


 

チケット貰っても、仕事でいけないんだよな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

| お知らせ | 15:47 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
当たるのか??

毎年やってきます。

 

毎年、もしかして!と、思います。

 

毎年、あれやこれやと幸せな感じを

 

思い浮かべます。

 

毎年、12月31日に現実に引き戻されます。

 

 

そう、宝くじの話です。

 

 

しかし10億て!!

 

宝くじの還元率は46から47%

(53%、胴元が持っていく。

1000円を470円に変える。買った時点で負けている)

 

公営ギャンブルの、75%と比べてみると

(1000円を750円に変えて当たった人の頭割り。

これも、寺銭が高いが・・・・。)

 

投資の目的と考えると割に合わない!

 

 

宝くじを買う人が少なくなってきたから当選金額を上げる。

 

安易な発想だと思います。

 

思うんだよね!思うんだけども・・・・。

 

10億て!!!!!!

 

どうやら今日が最終日らしく、毛糸屋(現マスミ)では

 

夜、12時くらいまで宝くじを販売している模様。

 

 

『買っても当たらぬ宝くじ、買わなきゃ当たらぬ宝くじ』

 

 

さあ、どーする??

 


(下世話なブログになってしまったので、写真だけでも爽やかに)

| お知らせ | 09:34 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
ツバメの呪い

4月24日の午前9時半ごろの話

 

 

毎年この時期になるとツバメが来店

 

裏の入り口の真上に、巣を作ろうとします。

 

それを毎年撤去するという・・・・・。

 

 

今年も気がついたら土が少し積まれています。

 

それをとるべく折り畳みの椅子を持ってきて

 

その上に乗ってと。あれ?????

 

 

気づくと地面にかかとから一直線(多分)

 

どうやら椅子から転げ落ちた模様

 

手、肘、膝、腰、頭、今のところ大丈夫

 

しかし、左のかかとは地面につくことができないくらい痛い

 

ていうか、つけない

 

試しに歩いてと・・・・。

 

 

参った、歩けない

 

左のかかと及びふくらはぎが硬直して、右足一本で

 

歩くというか立っている状態です。

 (しかも寄りかかって)

 

階段はもちろん、登りも下りもハイハイ。

 

家から一歩も出れない状態が一週間続きます。

 


 

階段のハイハイは3か月続き、

 

朝起きて、歩き始めは左足びっこの状態は

 

いまだに続きます。

 


 

ひとつの救いは、転がり落ちてすぐに

 

股関節の矯正とテーピングをしておいた、ということでしょうか。

(治りが早い気がするが・・・・。)

 

自分の見立てでは、かかとの骨のヒビですね。

 

もしかしたら、呪いかもしれん・・・・・・・・・。

| 日常考 | 09:31 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
一本歯で・・・・。


 

23年前に購入した一本歯の下駄が壊れてしまい

 

直してもらうために

 


(4月2日の話)

鷲津駅近くの、イゲタヤさんへ。

 

 

この下駄が治ってきたのが

 

4月21日の土曜日か、22日の日曜日。

 

久しぶりにこの下駄を履いて、ウオーキングをしました。

(良し、これからしっかりトレーニングするぞ)と。

 

そうしたら・・・・・。

 

4月24日の『ツバメの呪い』の話に入ります。

 

 

結局、脚(左かかとの骨)の痛みで5か月くらい履けませんでした。

 

せっかく下駄、直したのに・・・・・。

(まあ、その前に足治せって話ではあります。)

 

 

次回のブログはもちろん

 

『ツバメの呪い』ってことで。

| 日常考 | 18:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
ちょっと待て!!

中日新聞はとても良い新聞だと思う

 

戦中はともかく、偏向的な記事は

 

少ないのではないかと思う

 

 

毎週、火曜日に掲載される健康コーナー

(新聞の真ん中あたり)

 

を楽しみにしています。

 

しかし

 


 

なんか為になる記事だな

 

と読み始めたところ

 

何だこれ!!!という感情が!!!

 

 

記事の入り始めで

 

「千葉県の四十代女性看護師は、十数年前に

 

受けた整体をきっかけにギックリ腰を発症し・・・・」

 

何じゃこれ????

 

腰が痛かったり、張ってたりして整体へ行くのではないのか?

 

何だか、整体に行ったからギックリ腰が始まったみたいな

 

書かれ方で、整体に携わるボクにとってはちと問題あり

 

の文章です。

 

次に来るのが

 

「整形(東京大病院。いかにも権威がありそうな…。)の先生が

 

診察すると女性は運動不足の状態だった。」

 

四十代看護師で運動不足って?

 

仕事はされていると思う

 

立ったり、しゃがんだり

 

科によって、看護の仕方も違うんでしょうが

 

日常の生活もこなしていると思われます。

 

 

腰が痛すぎると、丸くしているほうが痛くなく

 

へっぴり腰というか、腰を丸くして日常を過ごす

 

という姿勢は考えられます。

 


 

この記事の本当に言いたいことは

 

腰が痛くても、ある程度動かしましょう

 

その運動は、東大の先生が考案した

(これも、言いたいことがありますが・・・。)

 

『これだけ体操』というやり方がありますよ

 

という、良い記事だと思うんですが・・・・。

 

 

何だか、めちゃめちゃ引っかかる記事な気がして

 

同業者の先生方、どー思います??????

 

 

 

 

 

 

| 健康情報 | 18:24 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
台風(9月30日)


 

9月の台風で停電しまして。

(母上のいる実家は問題なし!)

 

 

まだ暑くもなく、寒くもなく

 

7月の広島や岡山などと比べれば、なんということもない。

(体育館に避難するレベルでもなし)

 

ご飯はアルファ米があり、問題なし。

 

ガスと水が生きていて、さらに問題なし。

 

風呂は朝一の水シャワー(気合いで乗り切れば)

 

問題なし。

 

仕事は、電話が死んでしまい問題あり!

 

 

結局ボクのところは、9月30日の夜停電して

 

10月2日の夕方復旧

(近所ではさらに遅いところあり)

 

 

そこで、不謹慎ながら

 

『被災するなら何月?』

 

という問題を患者さんに問いかけてみました。

 

体育館、公会堂に避難の前提です。

 

1月、2月寒すぎる。

 

3月くらいから4月!これくらいか?

 

5月、6月梅雨の時期は避けたい

 

7月、8月、9月、暑くてたまらんからここも避けたい

 

10月、11月で被災して年末までに復旧

 

 

う〜〜〜〜〜〜ん

 

こんなずうずうしい被災者はおらんですね・・・・。

 

 

 

 

| 日常考 | 09:50 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
すっかり時間が・・・・。

光陰矢の如し

 

というわけではないんですが、今年も終わりです。

 

この一年、ボーっとしていたか?と問われると

 

そうじゃない感じで

 

かといって充実していたか?と問われると

 

これまた自信がない。

 

 


 


 

まあ、言えることは

 

なんだかんだで身体が動き、

 

いろんなことに手を出せて

 

気が付いたら年末だった。

 

幸せなことです。

 


 

 

 

| 日常考 | 09:42 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2018 >>
PR
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE