STAP細胞
STAP細胞(刺激惹起性多能性獲得幹細胞)

子供のマウスのリンパ球などを、弱酸性溶液に浸すという刺激で

身体を構成する様々な細胞に変化出来る万能細胞(多能性細胞)

を作れる。という実験結果をまとめてSTAP細胞と命名。



それが何だか怪しくなってきているようです。

このSTAP細胞が現実のものなら(実用化されれば)

医療の現場では待ち望んでいる人がたくさんいて

希望の光が照りつけるようになると思うのですが

どうも、問題点が続々と出てきて

待ち望んでいる人たちを翻弄しているように感じます。


ボク自身、新聞の記事を読んでいてもさっぱり要点がつかめません


論文の画像や、実験手順に関しての他人の論文の無断引用

何より再現性が著しく低い点など、疑惑とされているものが続々と

上げられています。



研究されている研究者も、一生懸命やられているとは思いますが

くれぐれも、見栄や面子、意地などは研究に持ち込まないように

お願いしたいものです。


常識を覆すといわれたSTAP細胞、ボクは存在していて欲しいと思います。

何より再生医療の現場では、待ち望んでいる人たちがたくさんいるのですから!!

| 日常考 | 10:44 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
親指の爪
前回ブログで、足の中指の爪がはがれたという事は 

報告したんですが

今回は親足指の爪が



まあ、綺麗に取れたもので



下から新しい爪が、半分くらい生えてきています。

爪がはがれるほど、足先に力を入れる事は日常無いわけで

やはりこれは、9月の富士登山の後遺症ではあるまいか

しかし、初めて足の爪がはがれたわ・・・・・・・。


整体Q&A

Q    春になったら運動したいんだけど、何か注意点ある?

A    暖かくなってきて、身体も動く時期です。

     ただ、その運動に慣れる時間が少し必要になります。

     どうしても最初は、一生懸命にやってしまって

     身体がついていかない(どこか痛くなる)

     ということが出てくることが考えられますので

     ユックリと身体を慣らしながら、段々負荷を高めていってください。

     身体を動かす事はいいことです!!
| 日常考 | 13:26 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
イメージ






























なんと山用品専門のモンベルと、農家の味方クボタが連携して

機能が優れていて、なおかつおしゃれな作業着が売り出されるようです


確かに山の環境と農作業とでは、よく似た状況ではあります
(風が強い、雨が降る、寒い、その状況で身体を動かす)

ボクも山用のアンダーウェアに、モンベルの服を買いました

値段は高いのですが、機能的に満足できるものでなかなか気に入っています


現在、山ガールの進出でウェア類もおしゃれなものが多くなっています

それを農家もしくは、農作業にシフトしていく戦略は

見事だと思います(若い人が、くいつきやすい)

去年だったか、ヤンマーの耕運機がデザインを一新して

近未来的なデザインの、カッコいい車になりました


イメージが変わると人が増える。人が増えるとその産業は盛り上がる

盛り上がると、またいい人材が増えて、さらにその産業が盛り上がる


イメージって、大切なんだなぁ〜〜〜〜〜〜




整体Q&A  

Q   ずばり、整体のイメージは?

A   う〜〜〜ん、これは患者さんが決める事なんでしょうが

    いまだに誤解を受けている面もあると思うので

    2、3説明したいと思います。

    
    【何でもかんでも、ボキボキする】

    するわけがありません。

    細かく説明すると明日までかかるので言いませんが・・・・・・・。

    【無理な事をされそうで怖い】

    するわけがありません。(これも同上)

    【TVでひどい事やっていたから、それをやられるのはちょっと】

    するわけがありません(さらに、同上)


    どうも過去に流されたTV番組の影響がいまだにあるようで

    整体もイメージ(もしくは、よく知ってもらう)を改善しなくては

    いけない職種のようです・・・・・・・。
    
| 日常考 | 11:28 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
3.11
今年も3月11日が来ました。

毎年来る人もいれば、時が止まってしまった人もいます。

思い出したくないけれど、忘れてはいけない事が世の中にはたくさんあります。



冷静に考えて、自分が被災地に何か貢献できたかと考えた時に

何もしていないという事に、情けなさと恐ろしさを感じます。

3年前、地震が起こった時に

「今、自分にできる事」

とか

「今こんな事していていいのか?」

なんて考えていた事なんて、すっかり忘れてしまっています。


ただ最近はズーズーしくなって

今は貢献できる自分の状態ではない。

貢献できる時にまとめてやらせてもらいます。

それまでは、忘れずにいますから!!

ホントに忘れずにいますから!!

なんて、開き直りに似た考え方になっています。


今のボクには、忘れずにいる事だけしかできません。

簡単そうで難しいのかも分かりません。


ただ一言いえるなら、

東北の人が被害にあったのではなく、日本が被害に遭ったのですから・・・・・・・。

 
| 日常考 | 10:48 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
野口健氏講演会
3月9日、日曜日

浜松市の浜ホール(浜松市民会館)で

コスモ石油とk-mix(地元のFM局)の協賛で

野口健氏の講演会がありました





話によると、年間数十回講演活動が行なわれているそうです。

早速、開場の11時半に間に合わせるべく少し早くついてみると

並んどる



この講演会は無料なんで、席も自由(早いもの勝ち)という事で

早速列に並びます。

12時半から野口氏の講演が始まりまして

生い立ちから(家族構成など)、7大陸制覇最年少記録への道など

いろんな話をしてくれました

最近の活動として、富士山の清掃活動やフィリピンにおける遺骨収集など

活動自体、様々な広がりを見せているようです


印象に残った事といえば

「運動(活動)を広めるには、一生懸命(荒波)ではいけなく適当(小波)

でもいけない」

というところで

一生懸命になってしまうと、視野が狭くなってしまい広がりが無くなる

適当すぎると、誰も賛同者が出てこなくなり運動自体が消滅する

運動(活動)の難しさを語ってくれました

ボク自身、そんないい事していて反対者が出るのかと思っていましたが

いろんな考え方の人が世の中にはいて

賛同者が50人くらいいたとしたら、批判する人も50人はいるようです
(ここら辺は、自転車変態M君の【湖西連峰に桜を植えよう】にも
通じるものがあります)

最後は野口氏の本を買った人の特典

記念写真で


(一緒に行ったT君と。何故かみんなでファイティングポーズ)


| 日常考 | 09:40 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
人情
人の情けというのはありがたいもので

病気をしたり落ち込んでいる時など、情けをかけられると心が温かくなります

風邪をひいたと言うのはブログでお知らせしたんですが

その後の話で・・・・・・・・・・。


ご存知、自転車変態M君の登場です。

電話でM君と話をしたときのこと

M君   「〜なんですよ!!」

寿    「そうなの、ゴホッゴホッゴホッ」

M君   「先輩風邪ですか ?」

寿    「ゴホッゴホッ。しゃべるとセキが出てゴホッ。大分良いんだけど・・。」

M君   「そうですか。」


後日、電話がかかってきまして

M君   「今から肉を持ってそちらに行きます。卵はありますか。無い、それじゃあ

      こっちからもって行きます。ネギも持っていきますから」

という事で、何でかM君がすき焼きをご馳走してくれることに



ホルモンも買ってきてくれて


 (なんと100g、2000円する肉らしい)

二人で、この肉をすき焼きにして堪能しました

わざわざ、肉とか野菜を持ってきてくれたM君に感謝です

ありがたい後輩を持ったものです

が!

日常こんなアブラが多い肉なんか食べつけてない、という事で

数時間後、お腹がゆるくなりました


M君、色々してくれてありがとう

ありがとうなんだけど、一言言わせてくれ

今度はもう少し、脂身の少ない肉にしてください
(肉を焼いていて、フライパンの中で肉が泳いでいた)
| 日常考 | 09:12 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< March 2014 >>
PR
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE