カレーのチャンピオン!!
最近黄色い波が、寿の周りに渦巻いています



腰痛で来院されているSさんがチラシをくれまして、ボクも食べた事のある

金沢発祥の『カレーのチャンピオン』とても美味い

フォークで食べれるこってり味です
(おっさんにはちとキツイか?)

嬉しい事に無料トッピング券がついています

しかも、二枚



通常のカレーにコロッケ、エビフライ、ウインナーのどれかをのせれる

しかも、無料

これはぜひ、行かねばなるまい

浜松方面の人は『浜松雄踏店』に

豊橋方面の方は『パチンコタイキ豊川店』に
(パチンコ屋さんの中にお店がある)
 
これからお正月で、おせちやお雑煮を食べる機会が多いんですが

そこはひとつ

おせちもいいけど、カレーもね
(なんか昔、CMで聞いた事のあるフレーズか?)



整体Q&A


Q   身体がだるくて疲れやすいんだけど・・・・・・。

A   肝臓が疲れて(弱って)いるかも知れません。

    そんなときにはウコン(ターメリック)をとるのがいいですね。

    カレーには香辛料としてターメリック(ウコン)が使われています。

    疲れたときにカレーが食べたくなるのは身体の自然欲求かもしれません。
| 日常考 | 20:51 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
浜石岳
最近、9月の富士山から11月の尉ヶ峰(じょうがみね)など

ハイキングづいている寿です。

今回もまた山という事で



この山は標高は700メートルくらいで、頂上の景色が最高にすばらしい事で

有名です

今回のメンバーは、ボクが会員になっている民主商工会の

山好きの人たちで、中でもTA氏などは通の域です
(ボク以外、名前の頭文字がTなんで、意味無くTにABCとつけさせて貰いました)























由比の駅近くの川原の無料駐車場に車を止めて(ここら辺海抜ゼロくらい)



AM9:30頃、TA氏を先頭に山に向かいます



途中、チョコチョコと富士山が顔を出してくれます


(ここら辺で、ふくらはぎ及び心臓が破裂しそうな感じになっている)

2時間30分くらいかけて頂上です





たくさんの人が来ていました(モチロン自転車もいる。スゴイ!!!)

今回の楽しみは、3つありまして

ひとつ   景色を堪能する

ふたつ   頂上でうどん、及びラーメンを食す

みっつ   帰りに温泉に入ってうなる

とりあえず景色は堪能しているわけで、これからお昼ごはんの準備です


(TA氏のガソリンバーナー。M君の悪夢がよみがえりそう・・・・。)

手前のTA氏はガソリンバーナーで、奥のTB氏はガスバーナーで

鍋焼きうどんを作ります。


(酒好きのTC氏。ワインと富士山とTC氏。よく似合う

TA氏の提案で、頂上についたらワインでカンパイする事になっていまして

酔って帰れなくなる事を心配したんですが

いざ4人でカンパイをしてみると、そんなことはどうでもいいと思えるくらい

最高で幸せな気分になりました


(何故かボクはとんこつラーメンで)



ココで二つの楽しみはクリアしたわけで、お風呂は下山したあとの楽しみです

TA氏のカメラで記念写真を撮り

山を下ります


(行程の半分くらい舗装路。ココでの遭難は難しい!?)

無料駐車場につき、移動してお風呂へ


(草薙駅の近くということもあってか、激混み。しかもおっさんばっかり

人がたくさん入っている事もあって、心の中でひそかにうなり

最後の楽しみを満喫しました


この日の由比の気候は、天気もよく、風も穏やかで

寒くなると予想して(出発時、浜松は大変寒かった)たくさん着込んできたのですが

いいほうに裏切られて、最高の一日を過ごす事が出来ました

しかし、この足と腰が痛いのはなんだろ・・・・・・・・・・。
| お知らせ | 09:55 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
it's a ソニー
人は、興味があることには一生懸命になるようで・・・・・・・・・・・・。


10月の半ば、新所原にあるソニーで電化製品の即売会がありました



ボク的には電化製品はマッタク興味が無く、壊れたら購入というスタンスです。

そんなボクに

ご存知、自転車変態M君の誘いがありました
(注・自転車変態M。中学の時の後輩で自転車が大変好きな個性的な男) 

M君   「先輩、今度の土曜、日曜とでソニーで展示会やるみたいですから

      行きませんか?」

寿    「うーん、そんなに興味ないなぁ〜」

M君   「そんなこと言わずに迎えにいきますから」

寿    「えっ来るの?(来るなら来るでいいけど・・・。)」

という事でM君が迎えに来たんです。自転車で・・・・・・・。

M君   「約束どうり、迎えに来ましたよ!!」

寿    「自転車?????」

M君   「さあ、先輩も自転車出して!!さあ!さあ!」

寿    「明日、山登るから今日は休養に当てているんだよ」

M君   「何を弱気な事を言っているんですか」

寿    「弱気とかじゃなくて調整だよ!」

とか言う、すったもんだがありまして

彼は自転車でそのままソニーへ(新所原・鷲津・新所原へ)

ボクは車でソニーへ(鷲津・新所原へ)
(この日は、風が死ぬほど強くて寒い)



ソニーの中庭でフリーマーケットをやっていました

しかし、寒くて長く見ていることを断念

展示場に入ってみると



『生活の森』というグループのブースがありました

とりあえず、電化製品は一通り眺めて
(興味がなさ過ぎのニオイが出すぎて、店員さんも寄ってこない)

『生活の森』のブースに戻ります



洗剤や、歯磨き粉など、水を使うものを中心に販売しています

どうやら、自然のサイクルを大事にする団体のようで

洗剤なども溶けやすく、魚、鳥、動物が口にしても害のないモノのようです。

海や川が汚れずに、その水が蒸発して雲になって、そこから雨が降って

農作物が育って、それを人間が食べて、また水を使って

界面活性剤や化学物質のものは自然に帰りにくいのです。

しかし、安い。(ここら辺に、自然環境運動の難しさがあると思う)



ブースのNさんと色々話をしまして

なるほどなぁ〜と感心しまして、歯磨き粉を二個購入

それからクジを引いて



その間M君は、9万もする電化製品を、速攻で購入

なんなんだろ、この格差は??????????
| 日常考 | 10:19 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
東京オリンピック
4年に一回開催されるオリンピックが、日本で開催されるという事で

各地でイベントが催されているようです



ウェイトリフティングの女子、三宅宏美選手も一役買っているようで

浅草寺の前でジャークを披露しています


 
8年後だか12年後だか知らんが、見に行きたい気持ちは満載なんですが

果たしてチケットが手に入るのか



整体Q&A

Q  バーベル運動は身体に悪いんじゃないの?

A  全然悪くありません!!

   身体は抵抗(負荷・重さ)がかかる事によって筋肉、骨が強くなっていきます。

   よく「こんな重いのあげれない」という話を聞くのですが

   自分で扱える重さを選択すればいいのです。

   自分のペースで、自分のスタイルで出来るバーベル運動は

   身体にとてもいいものです!!
   (ただし、とても地味かもしれん)
| 日常考 | 09:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
もう、何が何だか??????
とある日曜日

ご存知、自転車変態のM君が寿に来ました 

M君    「先輩、今日はコールマンのガソリンバーナーを持ってきました」

       「カップラーメンでも食べましょう!!」


話の流れは・・・・・・

最近、自転車に乗ったり、山に登ったりすることが多く

そのときに、ちょっとお湯でも沸かして

コーヒーでも飲んだり、ラーメンのひとつも作って食べたら

おしゃれではあるまいかと、思うようになり

そうであるならば、携帯できる山用品の

ガソリン(ホワイトガソリン。液体燃料)バーナーにするか

ガス(ガスタンク)バーナーにするか

どちらも一長一短があり、迷っている所でした

それをM君に相談したところ

M君   「先輩、それはガソリンバーナーでしょう!!」

      「一生モノですよ!!」

と、即答

彼の一押しはガソリンバーナー

しかもコールマンというメーカーの物

という事で、M君はコールマンのガソリンバーナーのいいところを

ボクに教えてやろうと持参したわけなんです

M君   「先輩、ヤカンと水をお願いします」

寿    「オッケー!!」

ラーメン、うどんは買ってきてあります

ケースから出している所を見ると、ガソリンが少しもれています

M君   「(小声で)少しもれているな」

とつぶやいています。

ポンピングしてタンクの中の圧力を高めます。
(液体の燃料を気化させる作業)

火をつけてと

んっ?



火はついたんですが、何だかタンクが濡れているような・・・・・・・・・・・・。

見ているうちに、ガソリンバーナー本体までが火達磨になり

寿    「M君、これって危ないよな?」

M君   「そうですね。爆発します」

寿    「爆発しますって・・・・・・・。」

M君   「とりあえず消します」

寿    「うん、すぐ消してくれよ!!!!!!!」

しばらして(火は消えている)

M君   「先輩、お湯沸かしてきてください」

寿    「・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

しょうがないので卓上コンロを引っ張りだして、寿の玄関で





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


コールマンの名誉のために言っておくんですが

今回は、M君の手入れが悪かっただけで品物は本当にいいものです


しかし、M君!

ボクの気持ちは、8割がたガスバーナーに傾いているのだよ





整体Q&A


Q    座椅子に座ってTVを見ていると、お尻がピリピリしてくるんだけど?

     あまりよくないの?

A    よくないです。

     座椅子の場合、

     長時間座っていることで、お尻の位置が前にずれてしまいます

     そうすると体重のかかる所が、尾骨(尻尾の所)や仙骨になり

     腸骨(骨盤)が歪みやすくなります。

     背中の中部が張ってきたり、首が張ってきたり、当然腰も痛くなります。

     そんなときには、横になってTVを見てもらうほうがいいと思います。

     寝てしまうって・・・・・・・。おっしゃるとおり・・・・・・・・。
| 日常考 | 10:07 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
干し柿
この季節、空気が乾燥しているという事で



母上様が、干し柿を製作していました

すごいモノで、渋柿が皮をむいて干すだけで甘くなるのですから
(これを発見した人がスゴイ!!)



美味く出来るといいね

あんまりボク食べんけど・・・・・・・・・・・・・・。 




整体Q&A

Q    ジッとしていると寒くてしょうが無いんだけど!!

     暖かい物を飲んだほうがいいの?

A    暖かい物を飲む事も大事なんですが、とにかく身体を動かしましょう

     寒くて動かなくなると血液の流れも悪くなって、さらに寒くなります。

     やけくそで動いている内に暖かくなってきます。

     今日び、燃料(灯油)も高くなってきています。

     暖かい物を飲みつつ、身体を動かすことによって

     燃料代の節約とダイエットで、一石二鳥を狙いましょう!!
| 日常考 | 09:55 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
牽引療法の是非!
中日新聞に、こんな記事が



非常に意味のある記事で、この記事を書いた新聞記者の人はすばらしい


整体業界というか手技療法の世界では、手技の改善や改革が

日々行なわれていまして、引っ張るという事は数年前から

あまりよろしくないという事になっています
(ボク自身、手技のやり方を変えた)



牽引の理論は分かるんですが、腰痛や首痛が引っ張るだけで良くなるとは

到底考えられません
(実際、牽引されて気分が悪くなったり、具合が悪くなった人が寿によく来る)



牽引が有効な人もいれば、有効ではない人がいるのも当然で
(壊れ方が一定ではない)

保健の範囲内で、画一的に治療を行なうという事は

人の身体の状態を見て(診て)いないという事になります。


昔から行なわれている療法が正しいかどうかという事を

日々の施術で確認していくという事は

人の身体を治していく仕事に携わっていくものの、使命(責任)だと思います。


寿限無堂(おはら)の整体は、ある意味オーダーメイドでありまして

Aさん、Bさん、で刺激の量や強さが微妙に異なるように施術をしています
(モチロン、その人の身体の状態も加味して!!)


変な例えだけど・・・・・・・・・・・。

ベンツ乗っていて腰痛が治せないのと

ワゴンR乗ってて腰痛が治せるのと

どちらが価値がある
| 健康情報 | 10:35 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
再び、尉ヶ峰へ!
8月に、富士山の予行練習ということで、奥気賀の尉ヶ峰にハイキングに

行ったわけなんですが、結構辛く往復で5時間くらいかかってしまいました。

今回は、前回のリベンジと言うわけではないのですが

トレーニングがてら、尉ヶ峰へ



今回も山仲間のT君と



この日は風も無く、寒くも無く、暑くも無く、ハイキングには最高の日和になりました


(ケムケムが出るきのこを発見。押すとケムケムが出る。珍しいらしい)

今回のハイキングは前回と比べて、サクサクと距離が稼げます
(富士山の辛さの経験が生きているのか?)


 
登山道から下を見てみると鹿が

日向ぼっこをしているのか?























9時少し前に登り始めて、頂上に10時半過ぎ到着です

さて、どうするか?

この尉ヶ峰の登り口のところには、国民宿舎がありまして

日帰り温泉の施設があります

頂上で食べる食料はリュックに入っているのですが

ココはあえて、山を下ります



下の駐車場についたのが調度お昼

そこで昼ごはんをよばれまして、早速お風呂へ

最高に気分のいい尉ヶ峰でした

って言うか、昼ごはんリュックに入れていかなくても良かったじゃん



整体Q&A


Q   みかんきりのお姉さまから(三ヶ日みかんは有名)

    はさみの使いすぎで、腱鞘炎ぽくなったんだけど治る?

A   手や指の動きの悪さは、足や腰などの歪みが背中を通って

    影響を与えています。

    足腰、背中の調整をすれば手や指の動きは良くなります。

    整体で、OKです!
| お知らせ | 08:53 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
人の見る目は・・・・・・・・。
自分が思っているのと、人が見てどう思うかというのは

全然違う時があるわけで

思いもよらない答えが返ってきたときは

思わず苦笑するしかありません


とある日の事

近所のHさんとの会話で


寿   「Hさん、寒くなってきたけど大丈夫?」
(ちなみに、Hさんは30代の女性)

Hさん 「まだ、耐えれますね!!」

寿   「やはり冷えに対抗するために、手首、足首、首を保温するといいよ」

Hさん 「そうなんですか。だから先生は首にタオルを巻いているんですか?」

寿   「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」


Hさん、これ自分では、おしゃれで暖かいと思っている

ネックウォーマーなんですけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


(どー見ても、タオルに見えんと思うが・・・・・・・。)

このままだと、ローレックスの高い時計をはめていても

贋物に見られるかもしれん

これは、遺憾いかんぞ

って、別に買わんけどね




整体Q&A


Q    自転車に乗るのと歩くの、どちらが健康にいいの?

A    どちらもいいのですが(お互いにいいところがある)

     歩く事のほうに軍配が上がります。

     やはり人間は、二本足で歩くように作られていると思います。

      どちらもその日の気分で、使い分けると自然と健康になっていきます。
| 日常考 | 10:24 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
燻製チャレンジ2
という事で前回の続きです。

まず鍋に銀紙を置いて、その上に桜のチップを



コンロに火を付け、ケムケムが出るまで放置

ケムケムが出始めたら弱火で

材料は、燻製初心者に最適と思われる

ソーセージ、チーズ、かまぼこ、たまご、ちくわ、をセレクト





鍋の穴をふさぎ、ほったらかしで10〜20分



おおっ!なんか燻製っぽくなっとる


 
あとは、冷やして(乾燥させて)



OK

燻製したばかりの食材はあまり美味しくなく、冷蔵庫で寝かしたほうが

より美味しくなります(一週間くらいでもOK)


美味いランキング

1位 チーズ

2位 ソーセージ

3位 たまご

4位 かまぼこ

5位 ちくわ

かまぼこ、ちくわは、はっきり言ってまずいたまごは微妙


今回は家でやったんですが、しばらくキャンプ場のニオイが

漂っていて、香ばしかったですね

ケムケムが出るのは、やはり畑(外)でやらねば


次回、スモークチキンか、スモークベーコン!ハイレベルな食材に挑戦

しようか、な



寿(ことぶき)のつぶやき


最近来た女性、整形外科や接骨院めぐりを大分してから(10年位か)

寿限無堂に来院。

ボクから一言言わせてください。

悪くさせられてから来るのはよろしくはありません。

悪くさせられてからというのは、語弊があるかも分かりませんが

お門違いの治療をされても、良くなるわけが無いからです。
(むしろ、悪くなる)

治し時期というのもあるわけで、その時期を無駄な治療で逃してしまうのは

整体に携わっているボクとしては、大変悔しいものです。

自分の身体の回復力というのは、ボクたちが思っているよりスゴイ力を秘めています。

その回復力の後押しをするのが、寿限無堂の整体です。

| 日常考 | 09:53 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑TOP
CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2013 >>
PR
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE