寿命

人生は、長いようで短い、短いようで長い

 

といいますが・・・・。

 

ただ、長いのか短いのかを自分で決める事ができません。

 

短くいこうと思っていても、長かったり

 

長くいこうと思っても、短かったり

 

短くて元気だった、患って長かった

 

なんていう、いろんな状況があります。

 

 

2021年7月に、地元の同級生が死にました。

(鷲津)

 

明日、心臓の定期健診を受けるために準備して

 

グーグー寝たら、そのまま。

 

彼も信じられないと思いますが

 

こっちも信じられません。

 

2020年の5月には、大学の時のクラブでウェイトリフティングを一緒にやっていた

 

三重県の同級生が車の運転中、ちょっと具合が悪いということこで

 

路側帯に車を止めて休憩中に、脳幹出血。

 

 

二人とも、あっさりしすぎじゃないのか??!!

 

 

そんな年頃って言えばそんなんですけど
何だか、全く、全然信じられんのです。
故 水谷一人君(三重県)55歳
故 菅沼昌己君(鷲津)56歳
彼らに共通するところは、常に前向きというとこでしょうか。
だからボクは、二人とも前向きに倒れたと思っています。

勝手に・・・・・。(無念は無念だと思う......。)

 

 

二人の冥福を祈ります。

 


 

| お知らせ | 13:11 | comments(0) | - | - | - | ↑TOP
記憶

最近不安なことの一つに

 

『酒を飲んだ時の記憶が定かではない』

 

という状態がある。

 

 

自分的には、ビール、焼酎、日本酒

 

は、何とかコントロールできている感じなんですが

 

ウイスキー類、ウオッカ、ジン!!

 

やはりアルコール度数が高いものほど

 

記憶のとび具合が甚だしい!!

 

 

新聞なんかで「酒に酔っていて記憶にない」

 

なんて言い訳にしか聞こえないことを平気で言ってる人を

 

(そんなわけあるわけない!)って

 

言っていた自分も、すっかり自信を無くしまして

 

これは気を付けねば.....。

 

もしくは、お店屋さんに飲みに行くのも控えたほうがいいのか?

(そもそも行くタイプではない....。)

 

 

年齢とともに、自分を律する力が弱くなったのか?

自分に甘くなったのか?

 

酒に弱くなったのか?

 

飲み過ぎか?

 

いろんな要因があるとは思いますが

(これまた、やめるという選択肢がないことも問題)

 

 

う〜〜〜〜〜ん、悩んでいても始まらない

 

酒の飲み方のきれいな先輩に、教えを乞うのがいいのかもしれません。

 

焼酎を持って......。

 


 

 

 

| お知らせ | 08:48 | comments(0) | - | - | - | ↑TOP
一押し!

この季節(2023・1・6)は寒い

 

まぁ、当たり前のことで

 

特段珍しことでも何でもないんですが......。

 

 

身体の末端が冷える、いわゆる冷え性なんですが

 

整体的に言うと『冬の冷えは夏作られる』

 

夏の冷房にならされてしまうと、体温調整がうまくいかなくなり

 

冬、必要以上に冷えてしまう。

 

そして、体温センサーがバカになったまま夏を迎える。

 

悪循環に陥ります。

(よく頭が痛くなる人に多い、頭が熱いそして足元は冷たい)

 

 

そこで紹介したいのが、

 

新しいわけでもなく、珍しいわけでもない

 

『湯たんぽ!!』

 

ボクも愛用していて、患者さんに積極的に薦めています!

 

お湯の温度(熱カロリー)を身体に取り込んで

 

身体の冷えを湯たんぽに渡す!

 

エネルギーの交換を寝ている間に行います。

 

朝起きた時には、湯たんぽのエネルギーで身体は暖かい

 

逆に湯たんぽは冷えを貰っているから冷たい!

(十分当たり前のことですが...。)

 

電気毛布、電気あんかもあるんですが

 

自然のエネルギー循環には劣ります。

 

 

今からでも遅くはないです

 

寝つきの悪い方、足元の冷えが気になる方

 

腎臓(腰のちょっと上)が硬くなる方

 

とにかくぐっすり寝たい方、ぜひ湯たんぽ試してください!!

 

 

こんなことを薦めてからって

 

近所のホームセンターから

 

湯たんぽ売り上げに関してのキックバックなんかあるわけもなし

 

お金がかからないようにして健康になりたいものです!!

 



 

 

| お知らせ | 09:54 | comments(0) | - | - | - | ↑TOP
三大ニュースは?

よく、年末になると

 

「今年の十大ニュース」なるモノが、新聞紙面を飾ります。

 

 

整体をしながら患者さんに

 

「自分的三大ニュースは何ですか?」

(10個じゃ多いから)

 

と聞いてみたところ

 

男性は、なかなか思い浮かばないようで

 

女性は、サクッと答えてくれます。

 

 

振り返って、

 

自分的三大ニュースは何よ?

 

と考えたところ

 

 

第一は、スマホの契約及びデータの移行その他なんやらかんやらが

 

ウェブで自力でできたことですか。

 

まぁ、足りないところもあるような感じもしますが使えています。

 

第二は、身体の状況が悪く週2回通われている方が

 

身体の調子が良くて予約日を忘れてしまうという

 

身体が良くなって整体を忘れてしまうなんて

 

こんな嬉しいことは無いですね。

 

やったぜ!!!てなもんです

 

第三は、ジョグ及びランニングが出来るようになった。

 

歩くことはしているんですが、走るという行為をしなくなり

(斜め横断くらいの小走りはできる)

気がついたら出来なくなっていました。

 

まぁ、走ってるつもりは自分だけで傍から見たら歩いているように

 

しか見えないかもしれんが。

 

 

自分的三大ニュースはちょっと小粒です・・・・・。

 

 


 

| お知らせ | 13:11 | comments(0) | - | - | - | ↑TOP
気が付く

最近、

 

今までわからなかったり、気が付かなかった事が

 

何となくわかってきて、わかってしまえば

 

「そうかこんなことか!」ってことになるんですが 

(当たり前か...。)

 

何だかそれがとても嬉しい!

(勉強不足も有り...。)

 

 

例えば

 

しゃがむときに膝からしゃがむのではなく、股関節からしゃがむ方が

 

スムーズ(膝に負担がかからない)

 

しかもお尻の筋肉が使われるので安定する。

 

ジャンプするときには、股関節の曲げ伸ばしでジャンプする方が

 

高くとべる。

(膝意識だと痛くなったりする)

 

バンザイをしたときに肋骨を意識すると

 

よりきれいなバンザイができる。

 

腕を横に伸ばした状態の時のつま先ジャンプは

 

手のひらを上に向けて行うと、ジャンプがしやすい。

 

など、など!!

 

 

意識を変えるだけで、身体の使い方が変わっていき

 

そして体感できることは、運動や整体に非常にプラスになると思います。

 

 

出来れば、もっと早くに気付くことができればよかったのに

 

と、思いますが

 

まあ、気付いただけでもいいか!と自分を納得させています。

 

 

これからどれだけ気付けて、それを整体に生かしていけるか

 

楽しみです!!

 


 

| お知らせ | 12:23 | comments(0) | - | - | - | ↑TOP
寒さで・・・。

最近 (二月の中旬)寒い!!

 

とにかく、じっとしていると手先が冷たくなってきて

 

ボタンなんかが留められなくなります。

 

さすがに、整体の時には気が入っているのか?

 

とても手は暖かくなります。

(患者さんに褒められる!手が暖かいだけで…。)

 

 

少し前の話

 

三ヶ日から通われている女性との会話

 

Tさん  「先生、寒いですね」

 

寿   「ハイ、本当に寒いですね」

 

Tさん  「でも気温は7度から8度くらいだから、昔に比べたら

     寒くないみたいよ」

 

寿    「じゃあ、やっぱり自分たちが寒さに弱くなっている??」

 

 

外で働いている人たちは、やはり寒さに強くて

 

友達のK君なんかは、雪が降っていても

 

風がなければ

 

『今日は暖かい』

 

と言うし・・・・・。

 

 

やはり、身体は甘やかしすぎてもダメになります。

 

かといって、攻めすぎてもどうなの?って感じで。

 

 

程よい、中庸、適宜、無理のない程度

 

何だか、真ん中らへんは一番難しい感じです。

 


 

| お知らせ | 12:11 | comments(0) | - | - | - | ↑TOP
オリンピック

もう、2022年冬季オリンピックが始まっているというのに!

 

 

 

2021年の話

 

始まりました、東京オリンピック

 

始まってしまえば、頑張れニッポン!!

 

応援してしまいます。

 

 

見なければいけないものを、別のもので覆い隠して

 

終わりよければすべてよし!

 

なんて、都合のいいことなんか無い!!!!!

 

ということを

 

お祭りが終われば冷静に見つめなければいけないと思います。

 

 

お祭りの裏でいろんなことが始まっています。

 

もちろん、お祭りの中でも最初の予定からかけ離れて

 

物事が動いてしまう事柄が少なくありません。

(ここまでが、去年に書いた下書き)

 

 

2022年の今、ボクの中ではやっぱり

 

やって良かったのか?やらんかった方が良かったのか?

 

永遠にわかりそうもありません。



 

NHKの字幕問題や、経費の増大、新しい施設の維持費など

 

果たして、しっかりした検証が行われているのでしょうか?

 

そして責任はいったい誰に、そしてどこにあるのか?

 

 

これがジャパンのやり方なのかな?

| お知らせ | 10:26 | comments(0) | - | - | - | ↑TOP
2022年 寅年

新年、明けましておめでとうございます。

 

まあ、おめでたい人もいるしおめでたくない人も

 

いると思うんですが・・・・。

 

とりあえず、おめでとうございます。

 

 

『今年は良い年になりますように』と初詣に行くのですが

 

冷静に考えて、去年が最悪なわけでもないわけで

 

『今年もいい年にします』が正解かもしれません。

 

 

今年も、

 

整体の知識、技術、そして人間としてのレベルを

 

一ミリでも上昇させていきたいと思います!

 


 

| お知らせ | 16:27 | comments(0) | - | - | - | ↑TOP
ヘチマ

最近、食べれるのかと感心した食材に

 

ヘチマがあります。

 


 

調理の仕方はいたってシンプル

 

皮はちょっと硬いところを削って、あとは輪切りにします。  

 

フライパンでシーチキンとともに炒めます。

 

塩コショウもお好みに!

 

 

沖縄の人や外国の人は食べていたようです。

 

 

ボクのヘチマ記憶は

 

その1  カラカラにして身体を洗う

 

その2  ヘチマ水にして顔に塗る

 

こんなところでしょうか?

 

まあ、種類が違うのかもしれませんが。

 

 

場所によっては

 

サトイモの親も食べるとか

 

ふきの葉を食べるとかを聞いたことがあります。

 

 

所、場所によっていろんな食べ方があるのは

 

当たり前ですね。(ケンミンショーが続くのもわかる)

 

 

 

 

| お知らせ | 10:31 | comments(0) | - | - | - | ↑TOP
ブーメランか?

コロナな感じで早一年半、すっきりしない日々が続いています!

 

 

お家時間が増えると、自分の身体を見直すということが

 

多くなるのでしょうか?

 

例1

 

A君  「もしもし、整体の予約お願いしたいのですが」

 

寿  「ハイ、オッケーです。(時間と日にちを決める)」

 

寿  「ここに来たことはありますか?」

 

A君  「はい・・・・・。」

 

例2

 

Bさん  「もしもし、整体してもらえる」

 

寿  「ハイ、オッケ―です。(時間と日にちを決める)」

 

寿  「ここに来たことはありますか?」

 

Bさん 「ハイ・・・。」

A君は14年ぶり、Bさんは13年ぶりの寿限無堂です。
覚えてくれていて、来てくれるのうれしいことなんですが
本当にうれしいことなんですが!!
もう少し早めに来てください!!
つぶれちゃうから・・・・・・・・・・・・。

 
| お知らせ | 11:41 | comments(0) | - | - | - | ↑TOP
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PR
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE